音を切り貼りする2010/09/13 15:00

音を切り貼りする

LabVIEWで音の切り貼りを行うサブVIを作りました。
切り取りは、指定した秒数から、指定した長さの音を切り取ることができます。
切り取った後の音と、切り取った部分の音の、2つの音が出力されます。

貼り付けは、元の音の指定秒数の位置に、貼り付ける音を挿入します。
時間を指定しなかった場合は、0秒なので、元の音の先頭に貼り付けが行われます。

サンプルは会社のサイトに掲載しましたので下記をご覧ください。

音を切り貼りする

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://syoujyou.asablo.jp/blog/2010/09/13/5345489/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。