表示するグラフを選択する2010/08/19 15:00

LabVIEWの波形グラフに多くのプロットを表示すると、場合によってプロットが重なり合って見えなくなる場合があります。
プロットの表示・非表示を簡単に切替えられれば見たいプロットを簡単に選択できます。

今回作成したサブVIは簡単な操作でこの選択を可能にします。
波形グラフの表示を行うループにサブVIを配置して、波形グラフのリファレンスを接続します。
設定用のデータ端子を右クリックして[作成]-[制御器]で、設定の制御器を作成します。
実行すると、チェックのON/OFFでプロットの表示を切替えができます。同時に名前の変更も可能です。

サンプルは会社のサイトに掲載しましたので下記をご覧ください。

表示するグラフを選択する

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://syoujyou.asablo.jp/blog/2010/08/12/5269186/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。