LabVIEWで繰返しループの実行速度を確認したい場合など、何度も時間を測定する必要があります。 F1レースのラップタイムのように、繰返しの時間を測定するVIを作成しました。
ループの実行前に"Set"モードで実行して時間をリセットします。 ループの中で、"Lap"モードで実行して時間を記録します。 ループが終了したあとに、"Get"モードで実行すると記録した時間を配列で取り出すことが出来ます。
サンプルは会社のサイトに掲載しましたので下記をご覧ください。
ラップタイム
by 猩々 [LabVIEW] [サブVI] [コメント(0)|トラックバック(0)]
株式会社テクトス ナショナルインスツルメンツ 産業技術総合研究所 筑波大学 つくばインターネットサービス 紫峰会[筑波大学学生後援会]
株式会社テクトス ナショナルインスツルメンツ
LabVIEWの使い方、計測・制御プログラムから、ゲームやWeb関連のソフトにも挑戦したいと思います。 LabVIEWで計測制御のソフトを作る仕事をしており、NIのトレーニングで講師もしています。 お仕事関連はテクトスのサイトにお越しください。
最近のコメント